Google vs amazonのクラウドサービス:吉積礼敏「Google Compute Engine入門」ASCII
グーグルやアマゾンのクラウドサービスの内容を知りたい…。
しかし、身近ではないというのが実際。
その中で手に取った本である。
この本にもある通りグーグルやアマゾンは世界中のリクエストに応じたサービスを提供。
そのために準備したインフラ、データセンタネットワークの余りをGCPやAWSとして展開している。
それ以外のプレーヤーは規模やコストではかなわないはずだ。
地域も選べるし、何を使うかのスペックも選べる。
使い手が知識があるというのが前提だが、サービスとして存在する意義は大きい。
著者である吉積氏が、前書きで触れている点が非常に恐ろしい。
筆者は、以前の職場ではインフラエンジニア・コンサルタントとして…
しかし、2000年代後半になってくると、インフラ領域…判を押したように同じような構成…
ここが勝負どころではない
自身のコアバリューを投げ捨ててクラウドを推進する活動に身を投じてきました。
まさに、イノベーションの変曲点だと感じますが、皆さんはどう感じるでしょうか。